2020年末にスタートした朝ドラ『おちょやん』。最終回では号泣の展開にSNS上で『おちょやんロス』というトレンドワードが生まれるなど大反響となりました!
こちらでは朝ドラ『おちょやん』の
- テレビ再放送について(2021年)
- 全話視聴できる動画配信サービス
をご紹介。
再放送も見逃した人は、動画配信サービスで過去回を見れるのでチェックして下さいね。
目次
『おちょやん』のテレビ再放送(2021年)
『おちょやん』は2021年6月・7月に、総集編として再放送されました。
放送局 | 放送日時 |
NHK総合 | ・前編:6月19日(土)15:05~16:35 ・後編:6月19日(土)16:35~18:00 |
BS4K | ・前編:7月3日(土)14:00~15:30 ・後編:7月3日(土)15:30~16:55 |
レギュラー放送の再放送は以下のとおりでしたが、番組終了と共に再放送も終了。
放送局 | 再放送① | 再放送② |
NHK総合 | 月曜~土曜 12:45~ | 毎週日曜 11:00~ ※土曜の再放送 |
BSプレミアム | 月曜~金曜 23:00~ | 毎週土曜 9:45~ ※月~金曜分 |
BS4K | 月曜~金曜 23:00~ | 毎週土曜 9:45~ ※月~金曜分 |
※NHK総合の土曜日は、1週間の振り返り
※BS4K日曜午前にも土曜版の再放送あり
NHK朝の連続テレビ小説は放送終了後でも、NHK総合やBSプレミアムで再放送されるケースがあります。2021年は再放送予定はどうでしょうか?
2021年11月現在は再放送予定なし
残念ながら2021年11月30日現在、『おちょやん』再放送の予定はないようです。
まだ放送終了から間もないので、しばらく順番が回ってこないかもしれませんね…
最新の情報はNHKドラマの再放送情報から参照できるので、予定が決まり次第こちらのサイトでお知らせいたします。
TVer、NHK+の見逃し配信は?
テレビ番組を配信している、TVerなどの『見逃し配信サイト』ではどうでしょうか?
実際に調べてみましたが、『おちょやん』は現在配信されていませんでした。
作品を視聴するには?
再放送も見逃したときは、専門の動画配信サービスで視聴できます。
『おちょやん』を全話視聴できる動画配信サービス
- 再放送も見逃し今すぐ観たい
- 再放送じゃなくても見逃し配信で見たい
- 再放送の日もすでに過ぎてしまった
という方は『NHKオンデマンド』または『U-NEXT』の動画配信サービスで過去回を視聴することができます。
引用:U-NEXT
朝ドラのような話数が多いものはU-NEXT(ユーネクスト)がお得に視聴できます。
『U-NEXT』の貰える1000ポイントで今すぐ見れる
『おちょやん』を動画配信で見るなら、U-NEXTの加入特典である
・31日間の無料トライアル
・入会特典の1000Pt
を利用して見るのが一番オトクです。
U-NEXTのメリット
- 31日間無料トライアルがある
- 21万本以上の動画が見放題
- NHKオンデマンドのお試しなら1000Pt進呈
通常、NHKオンデマンドに申し込むと初月から有料(990円)です。
しかしU-NEXT経由で『NHKまるごと見放題パック』に加入すれば、貰える1000ポイントで料金の支払いが可能。NHK番組も見放題!
もちろん通常のU-NEXTの動画も視聴可能で、21万本以上の動画が見放題。110誌以上の雑誌も読み放題です。
いつでも解約できるので、31日間の無料トライアル期間中で解約すれば、月額料金が発生する事もありません。
動画配信はこちら
╲最終回まで配信中/
U-NEXTの評判
見たかったTVの見逃しで登録
好きな俳優が出てた番組が見たく、U-NEXTの無料登録で見たのがきっかけ。
お笑いやアニメも好きなので、お笑いライブの配信数が他の動画配信サービスを圧倒してて、今まであまり見る機会がなかった人たちのお笑いライブを無制限で見ることやテレ東のアニメも見れるのが嬉しい点です。
(20代男性)
ダウンロードできるのが便利
スマホでアンドロイド用のアプリをダウンロードして使ってみたら便利。
スマホ上でも動画を問題なく見れるし、ダウンロードした動画はwi-fiやパケット使わなくても見れるので、電車などで見ています!
(20代女性)
漫画や大人向け作品も見れる
子どものアニメを見る為にU-NEXTを使いだしました。タブレットで時間を決めて見せています。
ただ色々とコンテンツを調べてみると、ポイントで漫画も購入できるので買って読んだり。なによりも成人向け作品も見放題で沢山ある点も嬉しい副産物です。
(30代男性)
こんな人にU-NEXTはおすすめ
- 映画やアニメ・ドラマを見たい人
- 雑誌や電子書籍も利用したい人
- Blu-ray並みの画質 大画面でも見たい人
- 朝ドラ おちょやんの見逃し動画を見たい人
\210,000本以上が見放題!/
▲31日間 無料トライアル実施中▲
『おちょやん』過去の放送を全話イッキ見できる!
初回の1話~最終回の115話まで全話配信中!まとめてイッキ見できます。
回 | 放送日(2020年) | サブタイトル |
1~5回 | 11月30日~12月4日 | うちは、かわいそやない |
6~10回 | 12月7日~12月11日 | 道頓堀、ええとこや~ |
11~15回 | 12月14日~12月18日 | うちのやりたいことて、なんやろ |
16~20回 | 12月21日~12月25日 | どこにも行きとうない |
回 | 放送日(2021年) | サブタイトル |
21~25回 | 1月4日~1月8日 | 女優になります |
26~30回 | 1月11日~1月15日 | 楽しい冒険つづけよう! |
31~35回 | 1月18日~1月22日 | 好きになれてよかった |
36~40回 | 1月25日~1月29日 | あんたにうちの何がわかんねん! |
41~45回 | 2月1日~2月5日 | 絶対笑かしたる |
46~50回 | 2月8日~2月12日 | 役者辞めたらあかん! |
51~55回 | 2月15日~2月19日 | 親は子の幸せを願うもんやろ? |
56~60回 | 2月22日~2月26日 | たった一人の弟なんや |
61~65回 | 3月1日~3月5日 | 1人やあれへん |
66~70回 | 3月8日~3月12日 | 兄弟喧嘩 |
71~75回 | 3月15日~3月19日 | うちは幸せになんで |
76~80回 | 3月22日~3月26日 | お母ちゃんて呼んでみ |
81~85回 | 3月29日~4月2日 | うちの守りたかった家庭劇 |
86~90回 | 4月5日~4月9日 | うちの原点だす |
91~95回 | 4月12日~4月16日 | その名も、鶴亀新喜劇や |
96~100回 | 4月19日~4月23日 | 何でうちやあれへんの? |
101~105回 | 4月26日~4月30日 | 竹井千代と申します |
106~110回 | 5月3日~5月7日 | うちの大切な家族だす |
111~115回 | 5月10日~5月14日 | 今日もええ天気や |
通常のU-NEXTのプランでは1話ごとにレンタル料(110円)がかかりますが、NHKまるごと見放題パックならNHK番組がすべて見放題。
U-NEXTで視聴できるNHK作品
おちょやん以外にもNHKの人気番組をたっぷり楽しめます。
朝ドラ
- おかえりモネ
- 半分、青い。
- エール
- 花子とアン
- まんぷく
- ちゅらさん
- ひよっこ
- マッサン など
大河ドラマ
- 青天を衝け
- 麒麟がくる
- 西郷どん
- おんな城主直虎
- 江 姫たちの戦国
- 八重の桜
- 利家とまつ
- 龍馬伝
- 天地人
- 篤姫 など
人気番組
- ブラタモリ
- プロフェッショナル仕事の流儀
- ダーウィンが来た!
- クローズアップ現代
- ドキュメント72時間
- 100分de名著
- コズミックフロント
- 歴史秘話ヒストリア
- 岩合光昭の世界ネコ歩き など
アニメ
- メジャー2
- キングダム
- ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
- バクマン。
- 忍たま乱太郎
- ラブライブ! など
NHK以外にもアニメ・映画・ドラマ・ドキュメンタリー・成人向け作品までバラエティに富んだラインナップで楽しめます。
他の動画サービスより圧倒的に作品数が多いのが特長。(21万本以上)
お試し入会で貰える1000円分のポイントで視聴できるので、ぜひ試してみて下さいね。
\朝ドラ おちょやんを見るなら/
▲31日間 無料トライアル実施中▲
『おちょやん』の作品情報
放送日 | 2020年11月30日~2021年5月14日 |
---|---|
時間 | 総合:8:00~(月~金) |
脚本 | 八津弘幸 |
主題歌 | 秦基博「泣き笑いのエピソード」 (YouTubeはこちら >>) |
語り | 桂吉弥 |
ロケ地 | 大阪府川内長野市、滋賀県豊郷町、滋賀県東近江市、野洲市、大津市など |
出演 | 杉咲花/成田凌/篠原涼子/トータス松本/井川遥/いしのようこ/生瀬勝久/西村和彦/六角精児/名倉潤/塚地武雅/星田英利/板尾創路/西川忠志/若村麻由美/三戸なつめ/宮澤エマ/宮田圭子/明日海りお ほか |
外部 情報 |
NHK連続テレビ小説シリーズ第103作目。「大阪のお母さん」と呼ばれた上方女優の浪花千栄子さんがモデルとなったお話です。脚本は八津弘幸さんで、2013年に大ヒットドラマ『半沢直樹』を担当した方としても知られています。
主演を務めた杉咲花さんは、脚本の八津さんから「朝ドラの歴史に刻まれるお芝居」と評される好演。千代になり切った杉崎さんの熱量に任せたお芝居は見どころの一つ!
最終回では号泣の展開にSNS大反響、『おちょやんロス』という言葉が生まれるなどトレンドワードとなりました。
『おちょやん』のあらすじ
明治の末、大阪の南河内の貧しい家に生まれた竹井千代(杉咲花)。家計の事情から学校へも通わせてもらえず、わずか9歳で道頓堀の芝居茶屋に女中奉公に出されることになりました。
そこで華やかな芝居の世界に魅了された彼女は、いつしか女優を志すように。鶴亀家庭劇に参加し喜劇女優として成長、その道を生き抜いた少女の生涯を描いています。
『おちょやん』の評価は?
朝ドラ『おちょやん』にまつわるSNSの反応を集めてみました!
【おちょやん】
3時間の大総集編観てます😄
最後まで見届けたからこそ、若い頃の小さなエピソードも、一平とのやり取りも深~~く味わう事が出来ます🤔🤔🤔
返す返すも、朝ドラの範疇を超えた「名優たちの名作ドラマ」と思えてなりません👍#おちょやん総集編 #おちょやん pic.twitter.com/KImLcsALfx— ∠まさやチャンガンバレ@55歳 (@forestmoon5) June 20, 2021
あー、終わっちゃったー😭
登場人物みんなに人生があるドラマで本当に面白かったです。
こちらこそ、おおきにだわ(´;ω;`)💐💐💐👏👏👏#おちょやん総集編
— いちこ💐 (@caramelchoco15) June 19, 2021
おちょやんが懐かしいなぁ。
杉咲花ちゃんのこと華丸さんも『これ以上の主役は出て来ない』って言ってたのほんとそうだって思うもん。#おちょやん
#杉咲花 pic.twitter.com/KA8GWzStMD— 108 (@o4_pb) July 2, 2021
見返す度に新しい気づきがあってなんて奥深いドラマなんだろう🍵
またまた感動の嵐です😭
おちょやん本当にありがとう💐👏👏👏👏👏👏👏👏#おちょやん#杉咲花— モモ (@mayamaya_1120) July 3, 2021
「おちょやん」ついにお別れの時、最終回
全話本当に泣き笑いでした
最後まで泣かされました。
半年の間とっても楽しめました。
杉咲花さんはじめ出演者の皆さん、スタッフの皆さん有難う御座いました。…ロスですね 寂しさが。
NHKさん
素敵な作品ですし映画化と舞台をやって欲しくて#おちょやん pic.twitter.com/ZkdkGyIerY— yusuke uno (@uno_yusuke) May 14, 2021
まとめ:『おちょやん』再放送予定と見逃し回の視聴方法
NHK朝ドラ『おちょやん』2021年の再放送予定と、全話一気見の動画配信サービスについてご紹介しました。
①おちょやんの再放送は
- 2021年7月現在予定なし
②おちょやんを全話一気見するなら
- U-NEXTの動画配信サービス
U-NEXTなら無料お試しがあるので安心です!
U-NEXTのメリット
- 31日間無料トライアルがある
- 21万本以上の動画が見放題
- NHKオンデマンドのお試しなら1000Pt進呈
U-NEXTの『NHKまるごと見放題パック』はNHKの最新放送~過去の放送まで、約7000本の動画見放題。朝ドラや大河は全話イッキ見することもできます♪
お試し入会で貰える1000円分のポイントで視聴できるので、ぜひ試してみて下さいね。
\朝ドラ おちょやんを見るなら/
▲31日間 無料トライアル実施中▲
※本ページの情報は2021年11月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。
NHK番組の関連記事
- 今度生まれたら(2022年)
- 17才の帝国(2022年)
- しずかちゃんとパパ(2022年)
- 卒業タイムリミット(2022年)
- 正直不動産(2022年)
- 星新一の不思議な不思議な短編ドラマ(2022年)
- 生きて、ふたたび 保護司・深谷善輔(2021年)
- 風の向こうへ駆け抜けろ(2021年)
- 阿佐ヶ谷姉妹ののほほんふたり暮らし(2021年)
- 山女日記3(2021年)
- 群青領域(2021年)
- 正義の天秤(2021年)
- オリバーな犬、(Gosh!!)このヤロウ(2021年)
- 白い濁流(2021年)
- 古見さんは、コミュ症です。(2021年)
- ライオンのおやつ(2021年)
- 超速パラヒーローガンディーン(2021年)
- ひきこもり先生(2021年)
- きれいのくに(2021年)
- ここは今から倫理です。(2021年)
- 岸辺露伴は動かない(2020年)
- 路(ルウ)~台湾エクスプレス~(2020年)
- これは経費で落ちません!(2019年)
- トクサツガガガ(2019年)
- 昭和元禄落語心中(2018年)
- 野田ともうします。(2011年)
- シャーロック・ホームズの冒険(1984年)